OMOIYARIプロジェクトの事業案内
互いに支えあう犯罪予防(再犯防止)
企業・行政・協力機関(専門職)・関連団体のネットワークを構築し、今後、犯罪被害者をつくりださない為の支援を行います。
■活動報告■
Project activity report
OMOIYARIプロジェクト4つの柱事業
<フォトライブラリー>
  • 啓発事業test03
    2021..08.01
  • 啓発事業テスト02
    2021.08.01
  • テスト入力
    2021.08.01
  • おもいやり会議
    2020.04.05
  • 友達テスト02
    2021.08.02
  • 友達テスト01
    2021.08.01
  • 職親関西幹事会03
    2021.08.20
  • 職親関西幹事会02
    2021.08.20
  • 職親関西幹事会01
    2021.08.20
■啓発事業
犯罪予防・再犯防止に関わるシンポジウム・講演会を開催いたしまます。
代表理事草刈健太郎の講演依頼も受けております。
お問合せフォームからご依頼ください。
■専門職ネットワーク
突然の起こりえる事象に、専門職の専門的見解とサポートが必要になってきます。
企業としては一番慎重になられる事だと思います。
専門職との連携をサポートいたします。
■友達作り事業
自由のない少年院・刑務所から、自由な社会へ…。それは時に不自由であります。
さみしさ、生きづらさ、うまくいかない事。そんな時、一緒に笑って、一緒に楽しみがんばれるコミュニティづくりです。
・レクレーション
・勉強会
・ボランティア活動
■企業を支える事業
さまざまな勉強会や課題解決の為の会議を開催し、企業間のつながりを構築してまいります。
また、職親プロジェクト関西の事務局事業も主に企業を支える事業として受諾しております